Day by Day

Day by Day

2018年に南CAから千葉に移住。

買い物バッグ

晩のおかず、昔は毎日買い物に行ってました。祖母と一緒に、夕方、商店街に行ってその日食べるものを買う。持参の買い物かごに入る分だけしか買わないから無駄もあんまり出なかったような気がします。お豆腐なんて鍋持って買いに行きましたよ。お醤油やらお米やらは重たいから届けてくれましたね。

今はクルマで行って1週間分を買います。次の週までの間に何か足りないものがあればバックパック背負って近くのスーパーまで散歩がてら歩いて買いに行きます。往復5キロ。ちょうど良い運動になります。

今はなんでもスーパーでプラスチックに入ったものばかり。魚屋さんも八百屋さんも見なくなりました。

アメリカのスーパーはセレブ御用達のお高い店でも庶民派の店でもほとんどの店には魚売場、精肉売場があって、パックもの以外にもショーケースに並んだものから買う事ができます。あちらのパック詰めは量が多いので、200グラムとか300グラムとか少ない(使い切れる)量を買うには便利でした。野菜もサラダ用などは袋詰めされてても、人参、茄子、キャベツなどは量り売りがあります。沢山買わない時は助かりますね。

f:id:MicheleT:20190210212652j:image

もちろん売り場に置いてある袋はプラスチックでしたが…。

私はマイバッグと一緒に野菜用にはプロデュースバッグと言われる袋を持参してました。こういうのです。

f:id:MicheleT:20190210213333j:image

大中小、3サイズが2つずつで1セットのを買いました。豆や小麦粉、砂糖など用にはモスリンで作った袋を使います。

日本でも買い物には必ず持参して、バラ売りの野菜を見つけた時に活用してます。レジの人が一瞬躊躇するけど「こういうの、可愛いですねー」とか言われてます。可愛いから使ってるわけじゃないんだけど、ま、いっか。

農協でもほとんどプラスチック入りで、せっかく産地直送なのに袋代にコストかかって勿体ないなぁと思いますね。お米は精米して布袋に入れてもらって、もちろん精米後に出た糠も頂いてきます。

個人商店が復活したら1番嬉しいけど、せめてスーパーでも量り売りを自分の袋に入れて買えるようなシステムになっていくと良いんですけどね。